【レビュー】プロテインホエイ100マッスルプレス【SAVASが不味すぎた】

【レビュー】MONOVOプロテインホエイ100マッスルプレス【SAVASが不味い】
こんにちは
yoshiです。
「プロテインって不味すぎる!!苦手!!」
っていう人多いですよね。
今回の記事ではタイトルでネタバレしてますが、そんな方のための美味しいプロテインの紹介になります。
「プロテイン不味いんだよなー」って悩んでいる人や、
そもそもプロテインまずくて飲むのが続かなかった人にぜひ読んでもらいたい記事です。
プロテインが不味いというのが理解できなかった
プロテインがまず、苦手って意見はよく聞きます。
でも、正直その気持が全然わからなかったんです。
なんでかっていうと、不味いプロテインをたまたま飲んだことがなかったからですね。
その中でも普段飲んでるのはカフェオレ味の激ウマプロテイン(MONOVOプロテインホエイ100マッスルプレス)

「普通SAVASから飲み始めるでしょ」って思うかもしれませんが、
わたしの場合はアフィリエイトサイトに登録しており、
自己アフィリによりセルフキックバックが発生するので、
こういったサイト経由で購入していて、SAVASは飲んだことがありませんでした。
もちろんセルフバックは最初の1回しか発生しませんから、2回目以降は意味ないんですが普通に美味しかったので続けていた感じです。
なんで不味いプロテイン飲んだことがなかったかというと、上記のような経緯から幸運にも不味いプロテインを飲んでいなかったんですね。
試しにSAVASを飲んでみたら激まずだった。。。
SAVAS好きの皆さんすみません。。。
これからSAVASのプロテインを超disりますので、
嫌な気分になりそうな方はここでそっ閉じしてください。。。
そもそもなぜSAVASを購入するに至ったかというと、
たまたまプロテインが切れたタイミングがあって、
たまたま薬局で値下げセールやっていたので、
たまたまSAVASのプロテインを購入しました。
導かれたかのようにたまたまの連続ですね!きっと飲む運命だったのでしょう。。。
で、飲んでみたんですが正直SAVASは不味すぎて衝撃を受けました。
「みんなマジでこんな不味いプロテイン毎日飲んでるの!?」ってビックリしました。
思わず「うわっまずっ!!」って叫んでしまいましたからね。
普段からプロテイン飲んでるのに。
しまいには途中で「おえっ」ていう吐き気まで出てくる始末です。
何が不味いかっていうと
- 超粉っぽい
- 生臭い
- 後味が悪い
- 飲み込んだあと吐き気が襲う
- 不味くて空腹のときしか飲めない
って感じです(あくまで個人的感想)。
水ではなく牛乳で飲んだら多少ましにはなりますが、牛乳が苦手な体質でして30分くらいすると気分が悪くなるので、水で美味しく飲めないとツラいです。
そもそも牛乳ベースだと脂肪分の脂っぽい感じがどうにも苦手で一気飲みできないのがツラい。
返品できないので仕方なく、我慢しながら少しずつSAVASのプロテインを飲んでいますが、割と苦痛です。
SAVASのプロテインは超disらせてもらいますが、それくらい本当に衝撃でした。
MONOVOプロテインホエイ100マッスルプレスは美味い


このプロテインを激推しする理由なんですが、
- まとめて購入することでSAVASよりかなり安い
- アミノ酸スコア100
- ソイプロテインではなくホエイプロテイン
- ビタミン11種入り
- カフェイン入り
- SAVASと比べて激ウマ
- なんか強そう
そもそもマッスルプレスの購入に至ったのはSAVASより安かったからです。
1日2〜3回プロテインを飲むので、1ヶ月で1kgの2パックは確実に消費するわけですが、MONOVOプロテインホエイ100マッスルプレスは毎月2パックで6500円です。
1パック3250円ですね。
SAVASは1パック3980円とかなので、MONOVOプロテインホエイ100マッスルプレスのほうが1パック730円、2パック(=1ヶ月)で1460円もお得なわけです。
で、他の栄養成分ですがアミノ酸スコア100は絶対守るべきものですね。
プロテインを摂取するときどれか一箇所でもスコアが低いと、他のスコアが高くても低いスコアにあうように吸収効率が下げられてしまいますから、アミノ酸スコア100は大事です。
ソイプロテインではなくホエイプロテインであることが重要なのは、ダイエットにはホエイプロテインの方が効果があることが研究でわかっているためです。
「ダイエットに失敗する人が知らない人間の身体の仕組み【これを知れば超楽に痩せられるよ】」にも記載しています。
ビタミンとカフェインについては、朝食を食べるとお腹を下したり気分が悪くなるので、わたしは基本朝食を抜いています。
ただし、断食や少食、水だけなどいろいろな食生活を自分の体で実験した結果、
水分と栄養は取らないと頭も働かないですし、パフォーマンスも下がることがわかったので、朝にプロテインを飲むようにしています。

わたしの場合、基本的に朝摂取が必要なものは
- 水分
- タンパク質
- ビタミン
- 糖分
- カフェイン
です。
脂肪は体についている脂肪を燃焼させればいいので。
カフェインは「パフォーマンスを劇的に上げるカフェインの効果!うまく使って学習効率化しよう」に詳しく記載しましたが、ほどよく摂取することでパフォーマンスを劇的に向上させられるため朝には必要です。
カフェインが入っているのもマッスルプレスを選ぶ理由の一つです。
ちなみにプロテインとしてビルドメイク24も併用しているのは、あちらはミルクココア味でカフェインがないからです。
夜はカフェインを摂取すると不眠につながるので、夜はビルドメイク24を飲んでる感じですね。
あとはバナナもとると幸福感の源泉であるセロトニンや糖分を摂取できるので、メンタルの安定に繋がりますから、気がついたときには食べています。
セロトニンなどのホルモンの効果については「人格すら変える!ホルモンで自己コントロール能力を向上させよう」の記事を参考にしてみてください。
そして何よりも激推しする理由は
SAVASと比べてマッスルプレスは圧倒的に激ウマだから
です。
粉っぽさも無いですし、水と混ぜても美味しく飲めます。
満腹のときに飲んでも吐き気はもちろんもよおしませんし生臭さも全く無いです。
だからこそ始めてSAVASを飲んだときの「SAVAS不味い」という衝撃は忘れられません。。。
ちなみに牛乳と混ぜて飲むと激ウマなカフェオレが出来上がります。
牛乳と混ぜた場合の味はやや牛乳の油分を感じるためカフェオレシェイクって感じの味ですね。
わたしはサッパリした方が好きなので水派ですが、甘い飲み物が好きな方には牛乳がおすすめです。
うちの嫁は甘いのが好きなので牛乳で飲んでいますね。
まとめ:【レビュー】MONOVOプロテインホエイ100マッスルプレス【SAVASが不味い】
いかがでしたでしょうか。
マッスルプレスはコスパ的にも味的にもプロテインが不味いと思っている方に本当におすすめです。
普段SAVASなど他のプロテインがまずくてツラい、まずくてプロテインが続かなかったという人には男性女性問わず試してみてはいかがでしょうか。
普通にSAVASより安くて圧倒的にSAVASより美味しいので、マッスルプレスを飲まない理由はないと思っています。
ちなみにAmazonでも売ってますが、なぜか高いのでこのサイト経由で購入した方が良いと思います。


こちらも圧倒的に美味しいので、おすすめです。(ちなみになんとビルドメイク24は、買って飲んだあと満足できなかったら返品も受け付けてます!)
