【ポケモン剣盾】ラランテスの育成論と対策【殴りながらバフをかける両刀トリルエース】

【ポケモン剣盾】ラランテスの育成論と対策【殴りながらバフをかける両刀トリルエース】

【ポケモン剣盾】ラランテスの育成論と対策【殴りながらバフをかける両刀トリルエース】

こんにちは

44(@yoshiblogsite)です。

ポケモンソード、ポケモンシールドやってますか?

今回は鎧の孤島で新たに解禁されたラランテスについて育成論と対策を調べていきたいと思います。

ストライクに続きカマキリポケモンシリーズですね。

ラランテスの基本ステータス

ポケモン徹底攻略という神サイトを見てみると、下記のようなステータスになっています。

【ラランテスの特徴1】夢特性あまのじゃく

ラランテスはカラマネロと同じく、デバフを受けると逆に能力が上がるというトリッキーな特性のあまのじゃく持ちです。

カラマネロはばかぢからで殴りながらAB上昇させていく型で有名ですが、ラランテスはばかぢからはもちろんリーフストームも覚えるのでCも2段階上昇させながら殴っていくことができます。

また、威嚇などに合わせて出しても勝手にA上昇します。

逆にダイマックスなどのバフがかかると逆に能力が下がるので注意しましょう。

【ラランテスの特徴2】鈍足よりのトリルエース

ラランテスはカバルドンよりも遅いS45族です。

素のままでも鈍足ポケモンには強いですが、環境にはさすがにラランテスより速いポケモンのほうが多いのでトリルエースとして採用するといいでしょう。

【ラランテスの特徴3】草単タイプ

ラランテスは虫・草複合タイプかと思われがちですが、実は意外にも草単タイプです。

そのため4倍弱点がなく、耐久数値もタイプ不一致弱点くらいなら耐える程度にはあるのでよほど出す場面を間違えなければ1回は行動できるでしょう。

ただ、どのパーティにも100%弱点の飛行をついてくるダイジェッターがいて、さらには威力160の弱点のキョダイカキュウをうってくるエースバーンがこれまたほぼすべてのパーティで採用されている状況だと、立ち回りにはかなり気をつける必要があるでしょう。

ラランテスの育成論と戦い方

基本的にはあまのじゃくを採用し弱点のSの低さを克服できるトリルエースラランテスがメジャーです。

【ラランテスの育成論】トリルエース両刀ラランテス

  • 性格:れいせい(とくこう↑すばやさ↓)
  • 特性:あまのじゃく
  • 個体値:6V
  • 努力値:HC252/A4
  • もちもの:とつげきチョッキ
  • わざ:リーフストーム・ばかぢから・きゅうけつ・ギガドレイン

特徴
ABをばかぢから、Cをリーフストーム、Dはとつげきチョッキ、Sはトリックルームで補完するラランテスです。
相手に弱点をついてこない物理型が多ければばかぢからでBを上げるのを優先し、そうでなければリーフストームでCを上げるのを優先するといいでしょう。
技範囲が異常に狭い構成ですが、逆に刺さる相手には結構刺さります。

調整
■SV+下降
両刀なので性格下降補正はSにかけていますが、SをVにしておくと最遅59族抜きになります。
タイプ・ヌルは今やほとんど見かけなくなったので気にしなくていいと思いますが、S35族はかなり見かけるので気にするといいでしょう。
S35族が多いパーティ相手のときは非トリル、そうでなければトリル下で戦うというように切り替えていけるのがこの素早さラインです。

■れいせいC252
ゆうかんA252でもOKですが、ばかぢからはAB上昇で火力上昇速度が遅いのでリーフストームで2段階上昇できるCにしました。
トリルエースとして使うときは限られたトリル3ターンの間にいかに高火力を打ち込んでいくかが重要だと思ってます。

■H252
耐久ぶっぱ。
Aぶっぱはさすがに耐久なさすぎるのでこちらに。

https://yakkun.com/tool/speed.htm

もちもの
■とつげきチョッキ
唯一上げられないDをデフォルトで1段階上昇してくれるもちもの

■命の珠
ACぶっぱのように両刀火力特化するならこちらのほうがいいでしょう。ただしバフなしでは一撃で落とす火力がないポケモンなので、ステルスロックなどで削れていることが前提になります。

わざ
■リーフストーム・ばかぢから
あまのじゃく発動用の技
そもそもどちらも高火力なのが◎

■きゅうけつ・ギガドレイン
トリックルーム2ターンの間にAかCを上昇させて3ターン目には回復しておければ4ターン目の攻撃を耐えて最後の1発を入れられるでしょう。
きゅうけつはいまや環境トップのゴリランダーに刺さり、ギガドレインはリーフストームで上げたCを活かせる吸収技です。

ただ、草・虫・格闘の範囲は天敵の飛行タイプダイジェッターに著しく弱いので、別のポケモンでダイジェッターを処理するパーティ構成にしましょう。

とつげきチョッキラランテスを紹介していたので貼っておきますね。

ラランテスの対策

ダイジェッターで対面できれば基本的に負けることはないでしょう。

トゲキッス・ギャラドス・エースバーンといった飛行タイプダイジェッターであれば、トリル下であっても圧倒的有利対面なのでまず負けることはありません。

トリックルームがないと上から殴られ放題なので初手にラランテスが来ることはほぼないと思いますから、初手ダイマックスなどでこれらのポケモンを使い果たしてしまわないように注意しましょう。

トリックルームの切り返しに注意しましょう。

いわゆる初手ダイマックス型トリル切り返し展開構築がよくあるパターンだと思います。

初手ダイマックス→ミミッキュやポリゴン2、ブリムオンなどトリル切り返し役→ラランテス

というイメージですね。

もし相手が初手ダイマックスしてきてもそれに対抗してダイマックスを切るとトリルで切り替えされてラランテスに潰される可能性はあるので、選出時点から注意しておくといいでしょう。

ただしもしこちらが初手でトリルをはられそうなパーティ構成をしている(ひたすらSの速い対面系ポケモンだけで構成されていてしかもダイジェッターがいないなど)のときは初手トリル→ラランテス→ラス1ダイマックスという展開もあるので、自分のパーティと相手のパーティをよく見る必要がありそうです。

まとめ:【ポケモン剣盾】ラランテスの育成論と対策【殴りながらバフをかける両刀トリルエース】

いかがでしょうか。

ダイジェット環境で立ち回りが難しい草タイプですが、ダイジェットを逆手に取りやすいトリックルームと相性がいいポケモンなのでトリル役と組ませて採用したいですね。

では、今日もポケモン剣盾楽しみましょう!

構築については下記記事もおすすめです。
【初心者向け】ランクバトルの基本の3つの戦術【ポケモン剣盾】

Youtuberなどゲーム実況やりたい方はこちらの記事もどうぞ。
実況しながら戦うのはかなり脳みそを使うので、ポケモンの上達も速いでしょう。
【初期費用10万円から1000万円を稼ぐ?】ポケモンのゲーム実況・動画編集環境に必要なもの紹介

長時間座ってポケモンやってると腰やお尻が痛くなる方は、ゲーミングチェアがコスパ最強でおすすめです。
ゲーマーに関わらず多くのYoutuber/プログラマーなど座り仕事が多い在宅ワーカーが使っています。
【レビュー】おすすめゲーミングチェアを試してきた【AKRACING・DXRACER・COUGAR】

このブログでは毎日更新で「過去の自分が知りたかったこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。

インドアをもっと楽しむアイテム

ポケットモンスター ソード&シールド

大人から子供まで幅広く楽しめる世界的ゲーム。親子の交流にもぜひ。その奥深いゲーム性は今や囲碁や将棋に匹敵するとも。

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX

『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊』が1つのソフトになって色鮮やかにリメイク。 グラフィックはかわいらしい絵本タッチに一新されたほか、オートいどうなど操作をアシストする機能も追加され、さらにあそびやすくなりました。

マクロ機能付きコントローラー

ポケモン剣盾ではマクロ機能付きコントローラーで完全自動でトーナメント周回効率的な色違い厳選ができるのでおすすめです。

最強のゲーミングチェア-Akracing-

腰やお尻の痛み、肩こり首こりを軽減して集中力UPできます。3種類のゲーミングチェアレビュー記事も参考にどうぞ!

寝ている間に不調を正す整体枕

整体師開発の枕についてまとめています。肩コリなど身体の不調が気になる方は参考にしてみてください。