【ポケモン剣盾】3月はキョダイラプラス環境【育成論と対策と入手方法】
【ポケモン剣盾】3月はキョダイラプラス環境【育成論と対策と入手方法】
こんにちは
44(@yoshiblogsite)です。
ポケモンソード、ポケモンシールドやってますか?
ランクバトルも新シーズン始まりましたがいかがお過ごしでしょうか。
今シーズンから環境破壊級の怪物が解禁されましたね。
キョダイマックスラプラスです。
キョダイラプラスの入手方法【シールド限定出現】
キョダイマックスラプラスはシールド限定で巨人の腰掛けの太い光レイドバトル限定出現なので、シールドバージョンを買うかシールドを持っている友達に交換してもらうなどしましょう。
2020年1月10日(金)9時~2月7日(金)8時59分までイベントがやっていましたが、現在は終了しています。
シールドバージョンなら巨人の腰掛けDに5%の確率で出現します。ちなみにソードはキョダイセキタンザンがでます。
キョダイマックスラプラスの強さ
【絶対零度の超耐久】ラプラスの育成論と対策【厨ポケ破壊】でも紹介しましたが、ラプラスは素のステータスが高く、覚える技も強力なポケモンです。
そのラプラスの氷タイプのダイマックス技がダイアイスからキョダイセンリツになるのがキョダイマックスラプラスです。
これは攻撃しながらオーロラベール(リフレクター+ひかりのかべの両壁)を同時にはるもので、本来オーロラベールは天候があられのときにしか使えず、バイバニラやアローラキュウコンしかろくに使えなかった強力な技です。
ただでさえ超耐久のラプラスが
- ダイマックスでHP2倍
- さらに壁で耐久2倍
となって実質的に耐久4倍になるので、キョダイセンリツの発動を許してしまうとその時点からラプラス1体で2〜3体のポケモンを倒してしまうほどのチート性能を持っています。
そのため、今シーズンから対策が必須の一体になりました。
シーズン開始前から「最強」と話題に上がっていたのでシーズン開始初日から早速動画でも取り上げられてますね。
キョダイマックスラプラスの育成論
もちものをひかりのねんどにする型と弱点保険にする型、普通のラプラスと同じ耐久寄りの育成をする場合とラプラスミラー意識の最速調整が強いと言われています。
タマゴ技遺伝方法
ラプラスはランクバトルで使えるようにするためにかなり多くのタマゴ遺伝を駆使します。
トレーナーの育成スキルが結構必要なのでここでまとめておきます。
なお、タマゴ技はレイドラプラスか野生のオーララプラスがランダムで稀に覚えていることもあります。
遺伝はラプラス♀と遺伝技を覚えた同じタマゴグループの♂を預けて遺伝させましょう。技を忘れた場合はポケモンセンターの技思い出しおじさんに思い出させてもらいましょう。
- うたかたのアリア:アシレーヌから遺伝(基本はレイドかオーララプラスで入手)
- フリーズドライ:コオリッポから遺伝
- つのドリル:サイホーンなどから遺伝
- じわれ:マッギョから遺伝
- げんしのちから:トリトドンなどから遺伝
タマゴから生まれないキョダイマックスラプラスを捕まえたあとにつのドリルなどの遺伝技を教える方法はこちらを参照してください。
【小ネタ】育成済みのポケモンにタマゴ技を教える方法【ポケモン剣盾】
【キョダイマックスラプラスの育成論1】基本のキョダイラプラス
- 性格:ひかえめ(とくこう↑こうげき↓)
- 特性:シェルアーマー
- 個体値:A抜け5V(A逆Vが理想)
- 努力値:C252/S44/H212
- もちもの:ひかりのねんど・じゃくてんほけん
- わざ:フリーズドライ・うたかたのアリア・つのドリル・10まんボルト
特徴・戦い方:
初手に出して何も考えずにキョダイセンリツをうって壁展開しあとは弱点をついていくだけです。
壁ターンを稼ぐための受けポケモンやラプラスもつのドリルで一撃必殺しましょう。
特性シェルアーマーで壁展開でつらい急所という運ゲーも封殺しましょう。
努力値調整など:
■S44
無振りブラッキー抜き
■C252/H212
あまりぶっぱ
もちもの:
■ひかりのねんど
基本のもちもの。
オーロラベールのターンを8ターンにすることができ、壁対策をしていないパーティ相手ではほぼ勝ち確定。
■弱点保険
ラプラス対面の相手がロトムなど弱点をつけるポケモンの場合、弱点をついてくることがあるがムゲンダイナと同じ特攻種族値1位のC145のクワガノンがラプラス抜き調整をしているCぶっぱ個体でも、キョダイラプラスを一撃で倒すことはできないので安心発動で返り討ちにできる。ちなみにいのちのたまをもたせても確定1発ではラプラスを倒せません。(ラプラスの超耐久がやばい)
わざ:
■フリーズドライ
キョダイセンリツの元になり、水タイプにも抜群をとれるメインウェポン
10%で凍らせる追加効果も優秀
■うたかたのアリア
タイプ一致のメインウェポンその2。みがわりを貫通
■つのドリル
もともとは受けポケモン対策だったが、シーズン4でキョダイラプラスが解禁されたのでラプラスミラー対策にも。
絶対零度は氷タイプのラプラスには無効化されるのでつのドリルかじわれを選択しましょう。
つのドリルはサニーゴに効かず、じわれはアーマーガアに効きませんがサニーゴよりアーマーガアのほうが環境に多いのでつのドリル推奨です。
■10まんボルト
ラプラスミラーのときにHPがすでに削れていて倒せそうな場合は一撃必殺ではなくこちらで確実に仕留めましょう。
一発で倒せるまで削れていない場合は相手の弱点保険が発動する可能性があるのでうつタイミングは気をつけましょう。
【キョダイマックスラプラスの育成論2】ミラー意識一撃必殺ラプラス
- 性格:おくびょう(すばやさ↑こうげき↓)
- 特性:シェルアーマー
- 個体値:A抜け5V(A逆Vが理想)
- 努力値:DS252/B4
- もちもの:カゴのみ・ひかりのねんど・たべのこし・とつげきチョッキ
- わざ:フリーズドライ・つのドリル・ねむる・まもる
特徴・戦い方:
ラプラス対面に出してキョダイセンリツでこちらも壁をはってから、ダイマックスがとけたあと一撃必殺を連打します。
同時に出した場合はダイマックス読みでダイウォール→キョダイセンリツ→ダイウォールとうちましょう。
ラプラスを倒したあとはフリーズドライで削るもよし、一撃必殺を狙うもよし、ねむる+まもるで相手の壁ターンの消費を狙うもよしです。
努力値など:
■おくびょうS252
ラプラスミラー意識。
■D252
ラプラスが基本採用するのは特殊技なので特殊耐久指数が最大化されるDぶっぱ
■B4
あまり。Hに振ると2nになってしまうのでこちら。
もちもの:
■ひかりのねんど
基本のもちもの。相手がひかりのねんど持ちでない場合はねむる+まもるで相手の壁ターン消費してもこちらは3ターン残る計算。
■たべのこし
耐久がさらにあがり一撃必殺の試行回数を稼げます。
■カゴのみ
眠ったあとすぐに起きられるようになり一撃必殺の試行回数を稼げます。
■とつげきチョッキ
フルアタにする必要がありますが、C特化ラプラスの10まんボルトをH無振りDぶっぱで乱数5発から乱数8発まで変えるほど特殊耐久が変わります。
わざ:
■フリーズドライ
説明不要のメインウェポン
■つのドリル
つのドリルかじわれ。対ラプラスのメインウェポン
■ねむる・まもる
壁ターンを消費しましょう。また、ラプラスがいないパーティとの戦いのときも相手のダイマックスを枯らすクッションとして機能できます。
■その他の技
とつげきチョッキにする場合はじわれもつのドリルも採用するといいでしょう。火力無振りのため、確定3発以上必要なポケモンが多く確率論的には一撃必殺連打と通常削りの確定数は変わりません。(?)
うたうで眠りを狙うのもありでしょう。命中率が55%と低いものの、2回に1回はあたるので一撃必殺よりはあたります。眠らせたあとに一撃必殺を連打しましょう。
みがわり+たべのこしもいいでしょう。一撃必殺を含む相手のラプラスの攻撃を凌げます。
ヌケニンというHP1でも抜群以外すべての技を無効化するポケモン(ほぼラプラスピンポイントメタで出てくる)にターンを消費される可能性を考慮して、げんしのちからを覚えさせるのもありです。
一撃必殺ラプラスでラプラス対策を紹介しているトレーナーがいたのではっておきますね。
キョダイマックスラプラスの対策
弱点保険が発動すると突破不可能なので弱点以外で対策しましょう。
オーロラベールが発動したラプラスは半分以上削ってから弱点をうたないと、もし耐久振りのラプラスの場合は2〜3割しか削れないどころか弱点保険が発動して返り討ちにあってしまい、そのままラプラスの弱点を持たない2体目、3体目のポケモンを簡単に3タテされてしまいます。
といっても、超火力ポケモンでかつ弱点をつける下記の2体はラプラス対策として優秀です。素早さもラプラスより速いため、上から一撃で倒せるでしょう。
- ハチマキ五里霧中ヒヒダルマ(ばかぢから)
- 命の珠はりきりパッチラゴン(でんげきくちばし)
ラプラスの対策はラプラスでする。
ミミッキュの対策はミミッキュでする。と同じ理論です。
基本的にはミラー対策をしているラプラスの方が勝ちます。
ダイホロウやダイアークで耐久を下げて2体以上で突破していく。
いわゆる役割集中です。
ラプラスを倒したあとはかわらわりなどで壁を破壊しましょう。
- ミミッキュ
- ギルガルド
- etc…
氷技・水技・水にも抜群になるフリーズドライによってほとんどのポケモンが弱点をつかれてしまい、あまりラプラスを対策できるポケモンは多くないのでラプラスは強力ですね。
こちらも壁をはって耐久し、相手の壁を枯らすのもありです。
- キョダイラプラス
- オーロンゲ
- ニャオニクス
- エーフィ
- ピクシー
- サーナイト
- カイリキー
- アローラキュウコン
- バイバニラ
- etc…
キョダイラプラスはダイマックスが切れてしまえば壁を貼れないので、こちらはダイマックスせずに壁を貼れるポケモンを出して、まもるなどを駆使してキョダイマックスラプラスの攻撃を耐えきって壁ターンも枯らしてから倒しましょう。
相手のラプラスがそれを見抜いてこれらのポケモンの有利ポケモンに交代してくる可能性もあるので、これらのポケモンの有利ポケモンの有利ポケモンを想定して一緒に選出しましょう。
カビゴンで壁ターンを枯らすのもありです。
ドわすれ・ねむるを覚えたカビゴンであれば、ラプラスの攻撃を余裕でしのぎ切ります。
ただしラプラスはラプラス対策にじわれ・つのドリルいずれかの一撃必殺を採用している事が多いので、こちらもじわれによる一撃必殺を狙うのがいいでしょう。
かわらわり以外の壁破壊技も有効です。
- サイコファング(ウオノラゴンなど)
- きりばらい(ローブシンなど)
かわらわりはラプラスの弱点をついてしまうため、弱点保険を発動させて手がつけられなくなってしまいます。
こちらも壁をはって耐久を上げたあとであれば、ドリュウズやキリキザンなどのつるぎのまいからのかわらわりが強力です。
壁貫通で攻撃できる特性すりぬけもちも対策になるでしょう。
- ドラパルト(氷2倍弱点)
- シャンデラ(水2倍弱点)
- ニャオニクス
- オンバーン(氷4倍弱点)
- カラマネロ
- エルフーン(氷2倍弱点)
といっても、氷・水のいずれかで弱点をつかれてしまうポケモンばかりなので難しいところです。
一応すりぬけハチマキカラマネロのばかぢからでH252ラプラスは43.7%の乱数1発です。後続に壁破壊のサイコファングもちウオノラゴンやかわらわりドリュウズなどをおいておくといいでしょう。
ラプラスのダイマックスが切れたあとなら、下図のようにHD特化ラプラスでもない限りシャンデラのダイバーン2発で倒せます。
すばやさはシャンデラのほうが速く、弱点となる水タイプもダイバーンで晴れになり威力が半減(0.5倍)します。なお、晴れ下ダイバーンとダイソウゲン(エナジーボール)では、ダイバーンがタイプ一致1.5×晴れ1.5=2.25倍でダイソウゲンが弱点2倍なので等倍でもダイバーンのほうが火力がでます。
僕は今作シャンデラをほぼ100%編成しているので、水相手はだいたいこれで対策してます。サイコキネシスでドヒドイデ対策もできるのでおすすめです。シャドボ・だいもんじ・サイコキネシス・エナジーボールでフルアタにしやすく、ラプラスの攻撃を受けられるとつげきチョッキももたせやすいです。
前述したヌケニンもラプラス対策になります。
基本的にヌケニンの弱点をラプラスは採用していないので、ラプラス対面でヌケニンがやられることはありません。
ヌケニンによるラプラス対策を紹介しているトレーナーがいたのではっておきますね。
急所を狙うのもいいでしょう。
- ピントレンズトゲキッス
- 長ネギネギガナイト
急所ランク+3で確定急所になりますが、これらのポケモンは急所に当たりやすいです。
急所に当たれば壁や防御・特防ランクアップもすべて無効化して1.5倍のダメージを与えられます。シェルアーマーラプラスには急所に当たらないので、シェルアーマーラプラスにあたってしまった場合は諦めましょう。
まとめ:【ポケモン剣盾】3月はキョダイラプラス環境【育成論と対策と入手方法】
いかがでしたでしょうか。
ここまでチート性能だと3月から当分キョダイマックスラプラスが環境に溢れることになるので、対策必須ですね。
では、今日もポケモン剣盾楽しみましょう!
他の構築については下記記事もおすすめです。
「【初心者向け】ランクバトルの基本の3つの戦術【ポケモン剣盾】」
長時間座ってポケモンやってると腰やお尻が痛くなる方は、ゲーミングチェアがコスパ最強でおすすめです。
【レビュー】おすすめゲーミングチェアを試してきた【AKRACING・DXRACER・COUGAR】
このブログでは毎日更新で「過去の自分が知りたかったこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。