【ポケモン剣盾】ボーマンダの育成論と対策まとめ【600族の空の暴君】
【ポケモン剣盾】ボーマンダの育成論と対策まとめ【600族の空の暴君】
こんにちは
44(@yoshiblogsite)です。
ポケモンソード、ポケモンシールドやってますか?
今回はボーマンダというポケモンについて調べていきたいと思います。
- ボーマンダの育成・調整案が知りたい
- 相手にボーマンダが見えたときの対策が知りたい
- そもそもボーマンダってどんな特徴があるポケモンなの?
- ボーマンダってどんなふうに戦うんだろう
- ボーマンダが好き
- ボーマンダのポケモングッズがほしい
ボーマンダにこんな関心を持っているトレーナーはぜひご覧ください。
ボーマンダの基本ステータスと特徴
ポケモン徹底攻略という神サイトを見てみると、下記のようなステータスになっています。
【ボーマンダの特徴1】強特性いかく&じしんかじょう
ボーマンダはギャラドスなどと同じくいかく&じしんかじょうという特性を持っています。
今さら説明するまでもないかもしれませんが、威嚇は物理アタッカーを大きく弱体化できますし自信過剰は今作ダイジェットという高火力で攻撃しつつSも上げるというぶっ壊れ技があるのもあっていずれも強力な特性です。
ボーマンダは物理・特殊両方のアタッカー性能がありますが、自信過剰を採用する場合は物理アタッカーでないと意味がないので気を付けましょう(ブラフとしての意味はありますが)
【ボーマンダの特徴2】タイプ一致ダイジェット&暴風
ボーマンダは過去作でぼうふうを覚えそうで覚えなかったのですが、今作になってやっと覚えられました。
ダイジェットによって暴風の命中不安もなくなりますから、大幅な強化といっていいでしょう。
ボーマンダは今作では飛行タイプの強力な特殊技も打てるようになりましたね。
ちなみに物理はダブルウィングという多段攻撃を新しく覚えるのできあいのタスキにも強くなりました。
【ボーマンダの特徴3】600族
ボーマンダは600族の1体です。
種族値もアタッカー性能に特化して無駄のない配分となっていて、全ポケモン中でも屈指のステータスを持っています。
他の600族と比べると火力に振られているので耐久が下がるかと思いきや今作ではダイマックスによってどんなポケモンも耐久が2倍になるので、ダイマックスによって弱みが薄れるという点でも強力なポケモンだと言えるでしょう。
ステータスが高く特性も優秀なので物理型・特殊型・両刀型とアタッカーとしてなんでもできますし、竜の舞も覚えるのでギャラドスであった龍舞眠カゴみたいな戦法もとれるポケモンですね。
ボーマンダの育成論と戦い方
【ボーマンダの育成論の一例】
- 性格:ようき(すばやさ↑とくこう↓)
- 特性:じしんかじょう
- 個体値:C抜け5V
- 努力値:AS252/D4
- もちもの:いのちのたま
- わざ:げきりん・ダブルウィング・じしん・ストーンエッジ
特徴
普通にボーマンダの強みを伸ばしたボーマンダです。
ダイジェットでSを上げてあばれまくりましょう。
調整
D>BになるようにしてあとはASぶっぱ
もちもの
■いのちのたま
技範囲を広げたダイマエースなので火力でごり押しする命の珠
技
■げきりん
タイプ一致高火力の技。ダイマでうつのでこだわるのはさほど問題にはならないはず。
■ダブルウィング
今作覚えた多段タイプ一致技
ウーラオスなどに
■じしん
命中安定高火力通りの良さともに優秀な最強技の1つ
■ストーンエッジ
この枠は自由枠になりがち。今回は相手のダイジェッターや苦手な氷に刺さる岩を選択
【ボーマンダの戦い方】
こちらで紹介されているのは
- りゅうせいぐん
- ぼうふう
- かえんほうしゃ
- ねごと
という技構成に「こだわりメガネ」をもたせた型です。
りゅうせいぐんもぼうふうも命中不安なので当たれば強いものの運ゲーになりがちですね。
【ボーマンダの戦い方】特殊いのちのたまの例
こちらで紹介されているのは
- りゅうせいぐん
- ぼうふう
- だいもんじ
- ハイドロポンプ
という技構成に「いのちのたま」をもたせた型です。
命中不安技しかありませんが、そもそもダイマ型で必中になるため命中不安は関係ありません。
600族のタイプ一致命の珠ダイジェットの破壊力は凄いですね。
【ボーマンダの戦い方】物理いのちのたまの例
こちらで紹介されているのは
- ダブルウィング
- げきりん
- じしん
- りゅうのまい
という技構成に「いのちのたま」をもたせた型です。
今作からタイプ一致の多段攻撃ダブルウィングを習得したので、きあいのタスキ相手でも突破できる可能性ができましたね。
物理型は攻撃種族値135というボーマンダ本来の超火力が存分に発揮できるのが楽しいですね。
ボーマンダの対策
【ボーマンダの対策1】威嚇を逆手に取る
ボーマンダは威嚇型なら例えばガラルフリーザーのかちきなど、能力ダウンされると逆に超強化されるような特性を持つポケモンを活かせる相手です。
また、威嚇はHPが1でも残っていると、こちらのダイマックスに死に出し→交代→捨て出しの2回攻撃ダウンを受ける上に2ターン無駄にさせられるので、ボーマンダのHPが残り僅かと思っても油断しないようにしましょう。
意識すべきは威嚇だけでなく自信過剰型も対策は必須です。
自信過剰型は一度ダイジェットで積んだ状態でこちらのポケモンが倒されると普通では止められないので、化けの皮のあるミミッキュ、能力上昇を無視できる特性てんねん、きあいのタスキ持ち(ダブルウィングに注意)などストッパーがいないとそのまま負けに直結します。
自信過剰型の場合のためのストッパーと一緒に選出するといいでしょう。
【ボーマンダの対策2】氷
ボーマンダは氷4倍という致命的な弱点を持ちます。
タイプ不一致のサブウェポンでも十分致命傷を与えられるので、ボーマンダが重いパーティは氷技を採用しましょう。
【ボーマンダの対策3】物理・特殊両方に対応
ボーマンダは物理も特殊もいる上にどちらも高火力なので、ダイマックスを合わせるなどどちらの場合にも対応できるように立ち回りましょう。
また、特性が自信過剰の場合は物理型であることがほとんどなので特性は見逃さないようにするといいでしょう。
ボーマンダのグッズ
ポケモングッズがあるか調べてみました。ボーマンダ大好きな人はぜひ。
【ボーマンダのグッズ】モンコレフィギュア
モンコレはクオリティが高いことが多いですが、ボーマンダもいいですね。
心なしかちょっとスマートな感じになっているように見えます。
ガブリアス・カイリュー・ドラパルトなどのドラゴン族と一緒に飾ると壮観ですね。
まとめ:【ポケモン剣盾】ボーマンダの育成論と対策まとめ【600族の空の暴君】
いかがでしたでしょうか。
ボーマンダはステータスも高くタイプ一致でダイジェットをうてる、技範囲が広いなど強力なポケモンです。
氷4倍弱点という致命的な弱点はあるものの、立ち回りとパーティでカバーすれば十分活躍できるでしょう。
この記事を読んでくれた方は「いや、これは違うだろう」とか「自分ならこうする!」というのが出てきたかもしれません。その思いを生み出すことこそこの記事の狙いなので、ぜひ自分なりに考えた調整・戦術でボーマンダを活躍させてみてはいかがでしょうか。
では、今日もポケモン剣盾楽しみましょう!
構築については下記記事もおすすめです。
「【初心者向け】ランクバトルの基本の3つの戦術【ポケモン剣盾】」
このブログでは「過去の自分が知りたかったこと」や「未来の自分が忘れそうなこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。