【ポケモン剣盾】コオリッポの育成論と対策【皇帝波平!最強の物理受け】

2020年2月3日

【皇帝波平】コオリッポの育成論と対策【最強の物理受け】

【ポケモン剣盾】コオリッポの育成論と対策【皇帝波平!最強の物理受け】

こんにちは

44(@yoshiblogsite)です。

ポケモンソード、ポケモンシールドやってますか?

今回はS2でシングル世界一位をとったパーティで採用されていることで一躍話題に登っている波平ペンギンことコオリッポについて育成論と対策を考えていきたいと思います。

世界一位をとったトレーナーのブログでも記載されていますが、今更説明不要かもですがコオリッポといえばもこうさんですよね。

くろのさんvsもこうさんの対戦があがっていたのではっておきますね。コオリッポミラーというなかなか見れない戦いが見れます。

ちなみにコオリッポはシールドバージョンでしか出てこないため、ソードバージョンの人はマジカル交換で手に入れましょう。記事執筆時点なら世界一位を取ったことで厳選する人が増えて孵化余りがまわってきやすいはずです。

コオリッポの基本ステータス

ポケモン徹底攻略という神サイトを見てみると、下記のようなステータスになっています。

【コオリッポの特徴1】特性:アイスフェイスによるフォルムチェンジ

フォルムチェンジをするポケモンとしてはミミッキュやヒヒダルマが有名ですが、剣盾初登場のコオリッポもフォルムチェンジポケモンです。

アイスフェイスは物理攻撃であればどんなに高火力でも(雨エラがみ様でも)1発完全に無効化することができ、ナイスフェイスに変化します。

これはミミッキュの化けの皮に似ていますよね。アイスフェイスは特殊技には一切無力な代わりに化けの皮のようにフォルムチェンジによるダメージは受けません。

さらに、天候が「あられ」に変化したターンでこのアイスフェイスが復活します。

つまり、例えば

  1. ダイアイス(アイスフェイス復活)
  2. ダイストリーム
  3. ダイアイス(アイスフェイス復活)

のような動きもできるということです。

アイスフェイスの使い方については他にもあるので詳しくは後述します。

【コオリッポの特徴2】アイスフェイスの鈍足中耐久

アイスフェイスのコオリッポは素早さ種族値50という鈍足、耐久もHP75、防御110、特防90と中耐久で、攻撃種族値80、特攻種族値65とどれも「微妙」なステータスになっています。

防御がやや高いといっても、物理はアイスフェイスで基本的に無効化できるので、役に立つのは

  • ドリュウズ
  • オノノクス
  • ルチャブル
  • ゴロンダ

などのごく一部の特性かたやぶり持ちのポケモン相手に対してだけです。

【コオリッポの特徴3】ナイスフェイスの超・素早さと紙耐久

アイスフェイスが物理攻撃を受けてナイスフェイスになると、素早さが飛び抜けて高くなります。

ナイスフェイスのコオリッポを抜けるポケモンは環境に多いポケモンだけで考えると最速ドラパルトとスカーフ持ちしかいないため、その速さがわかると思います。

アイスフェイスの超鈍足とナイスフェイスの超高速を狙ったタイミングで使い分け、相手を撹乱しながら戦えるのは強みでありコオリッポを使う上で面白いところです。

コオリッポの育成論と戦い方

コオリッポは無限みがわり型とはらだいこ型がほとんどです。

【コオリッポの育成論1】無限みがわりコオリッポ

  • 性格:いじっぱり(こうげき↑とくこう↓) or ひかえめ(とくこう↑こうげき↓)
  • 個体値:C抜け5V or A抜け5V
  • 努力値:H84/S220/A204 or C204
  • もちもの:たべのこし
  • わざ:みがわり・あられ・まもる・つららばりorフリーズドライ

特徴・戦い方:
アイスフェイスとみがわり、あられによるアイスフェイス復活とまもるを駆使して物理相手の攻撃を受け切りつつ、あられのスリップダメージとメインウェポンのつららばり(物理型)orフリーズドライ(特殊型)で削りを入れて嵌めていく型です。
物理一辺倒のパーティ相手であれば、ダイマックスターンを完全に枯らした上に嵌めて倒すこともできる強力なコオリッポです。

性格・個体値・努力値:
コオリッポは前述したとおり攻撃性能が低いポケモンなので、攻撃・特攻上昇の性格がおすすめです。
その上でみがわりの効率が最大になるHP実数値16n+1調整のH84振り、Sは素早さ上昇補正が乗らない性格なので、S252ふってもナイスフェイス時に最速スカーフゴロンダ抜きという超微妙な調整になるため、環境的に実質意味のある最速アイアント抜きのS220です。(ちなみにようきなどS補正の性格であれば、準速S+1ギャラドスまでS252で抜けます)
残りは火力にぶっぱするA204 or C204で完成です。

わざ:
みがわり・まもる・あられは戦術の核となるので確定です。
メインウェポンは特殊型なら範囲が非常に広くなる上に凍りも狙えるフリーズドライ。
物理型ならみがわりや化けの皮、きあいのタスキを破壊して攻撃できるつららばりがおすすめ(というよりほぼ確定)です。

無限みがわりコオリッポを紹介をしているトレーナーがいたのではっておきますね。

【コオリッポの育成論2】はらだいこ無双コオリッポ

  • 性格:ようき(すばやさ↑とくこう↓)
  • 個体値:C抜け5V
  • 努力値:AS252/BorD4 or H140/D252/A92/B4/S20
  • もちもの:オボンのみ・オッカのみ
  • わざ:はらだいこ・つららばり・もろはのずつき・しねんのずつき

特徴・戦い方:
物理ポケモン相手に死に出しではらだいこによる攻撃6段階上昇(威力4倍)→ダイマックスで戦うのが基本です。
ただしトレーナーによっては安易にはらだいこを打たずに戦い、耐久ポケモン相手のときの突破方法としてはらだいこをうつようです。
そのままダイマックスする運用をすることもあるので、必ずしもはらだいこをうたないといけないわけではありません。

性格・個体値・努力値:
S2世界一位を取ったトレーナーの調整がシンプルなようきASぶっぱですね。
はらだいこをうつので攻撃補正よりも素早さ補正に重点を置く性格=ようきを選択します。
S252ぶっぱをすることでいじっぱりダイジェットをうったギャラドスをナイスフェイスで抜くことができるようになります。

他の調整ラインとしてはS220振りで準速ドラパルト、S172振りで最速エースバーン抜き、S92振りで前述した通り最速アイアント抜き、S20振りで最速リザードン抜きができるので調整次第でここまで落とすのもありです。
その場合はあまった努力値はHやDに振って耐久をあげましょう。

オッカのみを持たせて炎特殊に強くしたはらだいこコオリッポの場合は、最速リザードン抜きS20まで落として耐久に振ったパターンです。はらだいこ→ダイロックで確実に後出ししてきた超火力炎ポケモンであるオーバーヒートヒートロトムやだいもんじシャンデラを狩ることができる調整です。(下図ダメージ計算参照)

もちもの:
9割型のコオリッポは広い盤面で役立つオボンのみを持っていますが、コオリッポがめちゃくちゃ呼ぶヒートロトムやシャンデラを返り討ちにするためにオッカのみを採用している個体もいます。
特殊炎対策をしていないパーティや、S20振り以上の高速ポケモンは他のポケモンで見るパーティはオッカのみコオリッポでもいいでしょう。

わざ:
はらだいこは確定、タイプ一致の氷技はつららばりかつららおとしか選択ですが、命中安定かつはらだいこ後に襷持ちや化けの皮ミミッキュなどのストッパーを根こそぎ突破できるつららばりがおすすめです。(回数が2回〜3回しか当たらなかったら残念。)
あとの2つは天候操作ができる技を最低1つは選ぶトレーナーが多いでしょう。
もろはのずつき:ダイロックで天候操作&炎打点
しねんのずつき:ドヒドイデを簡単に突破&格闘打点
アクアブレイク:バンギラスなどへの打点&ダイストリームで天候操作
みがわり:はらだいこ+みがわり型も一部います。
オーロラベール:両壁張りが一度にできます。

はらだいこコオリッポを紹介をしているトレーナーがいたのではっておきますね。

その他の型

いろいろな型の育成論をあげているトレーナーがいたのではっておきますね。

また、超珍しいハチマキ型のコオリッポを紹介をしているトレーナーがいたのではっておきますね。

コオリッポの対策

【コオリッポの対策1】特殊弱点

  • シャンデラ
  • ヒートロトム
  • リザードン
  • サザンドラ
  • ドラパルト
  • ルカリオ
  • ジュラルドン
  • ギルガルド

など、特殊弱点をつけるポケモンを出すのが王道です。

この際物理ポケモンで殴ってしまうと素早さが130族(サンダースと同速レベル)になってしまい後出しでやられるようになってしまう(大抵はらだいこをうっているので)ため、絶対に物理ポケモンで殴らないようにしましょう。

最速ドラパルトならコオリッポはどう頑張っても抜けないので安心ですね。(スカーフコオリッポはまず見かけないため)

また、はらだいこ後にオボンのみが発動しない場合はほぼ確実にオッカのみで炎メタを取っているコオリッポとみて間違いありませんから、ダイバーンで処理するのが安全でしょう。

【コオリッポの対策2】高火力多段攻撃

  • パルシェン
  • チラチーノ

ロックブラスト+スキルリンクによって1発目でアイスフェイスやみがわりを割り、2〜5発目で倒すという動きができます。

参考:【対面構築エース】パルシェンの育成論と対策【初代の誇り】

【コオリッポの対策3】すりぬけ

無限みがわりコオリッポの場合はすりぬけドラパルトやすりぬけシャンデラで炎をうちこめば、簡単に処理することができるでしょう。

この型のコオリッポはほぼ1ウエポンかつ氷技なのでシャンデラには打点を持たないため、スカーフシャンデラなどは対策としておすすめです。

参考:【最強火力お化け】シャンデラの育成論と対策【唯一の炎霊】

まとめ:【ポケモン剣盾】コオリッポの育成論と対策【皇帝波平!最強の物理受け】

いかがでしたでしょうか。

コオリッポはフォルムチェンジでステータスが大きく変わるので、実は使いこなすことが非常に難しい超上級者向けのポケモンです。

普通のトレーナーでは扱いきれないかもしれませんが、上級トレーナーは選出時点から見極めて立ち回っていくようですね。

こんなフザけたフォルムのポケモンですが、コオリッポを使うトレーナーはその腕が試されているのかもしれませんね。

使いこなせれば強いことが証明されたので、育てて使ってみてはいかがでしょうか。

では、今日もポケモン剣盾楽しみましょう!

他の構築については下記記事もおすすめです。
【初心者向け】ランクバトルの基本の3つの戦術【ポケモン剣盾】

長時間座ってポケモンやってると腰やお尻が痛くなる方は、ゲーミングチェアがコスパ最強でおすすめです。
【レビュー】おすすめゲーミングチェアを試してきた【AKRACING・DXRACER・COUGAR】

このブログでは毎日更新で「過去の自分が知りたかったこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。

インドアをもっと楽しむアイテム

ポケットモンスター ソード&シールド

大人から子供まで幅広く楽しめる世界的ゲーム。親子の交流にもぜひ。その奥深いゲーム性は今や囲碁や将棋に匹敵するとも。

ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX

『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊』が1つのソフトになって色鮮やかにリメイク。 グラフィックはかわいらしい絵本タッチに一新されたほか、オートいどうなど操作をアシストする機能も追加され、さらにあそびやすくなりました。

マクロ機能付きコントローラー

ポケモン剣盾ではマクロ機能付きコントローラーで完全自動でトーナメント周回効率的な色違い厳選ができるのでおすすめです。

最強のゲーミングチェア-Akracing-

腰やお尻の痛み、肩こり首こりを軽減して集中力UPできます。3種類のゲーミングチェアレビュー記事も参考にどうぞ!

寝ている間に不調を正す整体枕

整体師開発の枕についてまとめています。肩コリなど身体の不調が気になる方は参考にしてみてください。