家族のいる忙しいサラリーマンにおすすめの副業【意外と稼げる】

家族のいる忙しいサラリーマンにおすすめの副業【意外と稼げる】
年々サラリーマンの手取りは下がっていますから結婚して家庭をもったり、まして子どもをつくるなんてことはできないと思っている若者も増えてきています。
とはいえすでに結婚しているサラリーマンでも副業はしたいですよね。
しかし、ここで問題があります。
家庭をもったサラリーマンは圧倒的に時間がなくなることです。
世の中を見渡せばわかりますが、家事は今や夫婦で分担するのが当たり前の時代ですし、一人暮らしなら一週間に1回掃除すればいいという人でも、旦那さんや奥さんがいたら毎日しないとケンカのたねになってしまいます。
まず、結婚すると家事に時間が取られます。
次に子どもができたら大変です。
基本的に子供中心の生活になりますよね。
当たり前です。子どもなんですから。
結構Youtuberのインフルエンサーの方とかみても、子どもをあやしながらYoutube撮ってるのを見かけますが、サラリーマンは仕事から帰宅してからあれをやるので圧倒的に時間が足りなくなりますよね。
こちらも旦那さんや奥さんの片方に負担がかかりすぎるとケンカの種になりますので、きちんと時間を割いてやらなければいけません。
こう考えると時間も体力もなくて副業なんて夢のまた夢だと思いませんか?
本業で死ぬほど残業して残業代稼いだり、昇進のために身を削ってもいいんですが結構キツいのであまり長続きしないし、歳をとっていくと明らかに体力が落ちていくというのが人間です。
ただ、それでも副業を諦める必要はないんです。というのが今回の話です。
このシミュレーションのサラリーマンのように、時間がなくても、家族との仲を悪くせずにできる副業があります。
家事や育児で多忙なサラリーマンが副業やるならせどり
家事や育児で超多忙なサラリーマンにおすすめの副業があります。
ブログ?Youtube?投資?
たしかにブログは通勤時間に書くこともできると思うのでおすすめの副業の1つです。
Youtubeは家族との動画を上げるならいいですが、そうでないなら家族との時間を犠牲にすることになりますし、動画は編集も頑張らないといけないのでここまで忙しい人には障壁が高いかもしれません。
できて土日の週1、2更新でしょうが家族との時間がなくなってケンカになるかもしれない上に、その程度の更新ペースだとなかなか副業にはなりません。
投資は結局のところ一気に収益を上げようと思うとハイリスクを取らないと実現しない上に、大抵のサラリーマンは勉強不足で撃沈します。
こんなに家事や育児に忙しいサラリーマンなら余計難しいでしょう。
では何がいいかというとせどりです。
せどりが家族持ちのサラリーマンにおすすめの理由
なぜせどりが家族持ちのサラリーマンにおすすめなのか。
家族持ちのサラリーマンの休日って、家族と一緒にイオンとか大きめのデパート行ったり、車で外に買い物にでかけたりしますよね。
それで家族サービスするというのが典型的なパターンです。
このときだいたいお父さんは退屈がっています。
奥さんの買い物に付き合ったり子どもの面倒を見たり。
デパート行くとよくそういう光景を目にしますよね。
でもそれは非常にもったいないです。
そのときこそせどりができるチャンスです。
おすすめは電気コーナーとおもちゃコーナーです。
ここで、ざっと眺めて歩きながらセールをしている商品を見つけましょう。
たまに値下げ率が50%オフ以上の処分品になってる家電や、ゲームソフトも例えばイオンなら通称「赤札」と呼ばれるシールが値札の上に貼られている商品があります。
こういったものの内単価が高いもの(数千円〜数万円)に目星をつけてスマホでモノレートを見ていきましょう。
1時間ほどしっかり見て回る時間が作れるなら、おそらく毎週数商品はせどりで利益の出せる商品が見つかるでしょう。
新品だと利益率が20%くらいなので、1商品あたり1000円〜数千円くらいの利益しかでませんが、1ヶ月でみれば数万円は稼げます。
1年間で数十万円の年収アップになるので、サラリーマンの副業としては十分ではないでしょうか。
家族のいる忙しいサラリーマンにおすすめの副業【意外と稼げる】まとめ
- 家族のいるサラリーマンにはせどりがおすすめ
- 電気コーナーやおもちゃコーナーを見て回る
- まずは月数万をせどりで稼ぐことを目標に
時間がなくて副業ができない、という方でもせどりスキルを身につけるといつでもどこでも店に行けば稼げます。
家族でカフェやレストランで食べた分を、その日の内にせどりで稼ぐことも慣れればできるようになります。
ぜひ今週末から挑戦してみてはいかがでしょうか。
もちろんその前に、Amazonやヤフオク、メリカリなど売り場の準備は済ませておきましょう。