日本円に潜む悪魔の数字666【都市伝説】

日本円に潜む悪魔の数字666【都市伝説】
こんにちは
yoshi(@yoshiblogsite)です。
あなたは中二病でしょうか?
中二病なら誰しもこんなことを考えたことがあるはずです。
「悪魔の数字666ってなんだろう?」
今回は日本円に潜む666について見ていきましょう。
結論:日本円の合計は666円
結構広く知られていることですが、日本円は666円です。
というのも、日本円の硬貨は
- 1円
- 5円
- 10円
- 50円
- 100円
- 500円
がありますが、すべて足すと666円になります。
また、紙幣にも666が隠れていて、
- 1000円
- 2000円
- 5000円
- 10000円
合計すると18000円です。
この18という数字は6+6+6=18のため、666を隠すのによく使われる数字としても有名です。
もはや有名すぎて隠せてないというレベルかもですね。
ちなみに日本のお札を折って組み合わせるとピラミッド+目というフリーメイソンのマークになるのも有名だったりします。
666ってそもそもなに?
新約聖書のヨハネの黙示録に記載された獣の数字です。
ここに知恵が必要である。
賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
数字は人間を指している。
そして、数字は六百六十六である。
ヨハネの黙示録(13章18節)
といっても実は旧約聖書の列王記、歴代誌、エズラ書などにも登場する数字で、何かしらの意味があると考える人が多いです。
聖書は神が与えたものであり、その中に正解があると考える方はダニエル書を解読し、そして現代まで脈々と神の皮を被り生き続けるサタン「小さい角」を見つけることができるかもしれません。
陰謀論的解釈では、これから遠くない未来「小さい角」は再び強大な力を持ち、世界をその手中に治めるともいわれてます。
サタンは神に最も近いものであったことを振り返りましょう。
歴史を学び、何億人もの人々を壮絶な死で大虐殺した「小さい角」を見つけましょう。
それは事実として歴史に残っています。
666は3つ6が並ぶのと、3+6=9となるので3,6,9というのは特別な数字と言われています。
369は高次元世界を表す数字、他は現実世界を表す数字だそうな。
M理論によって11次元まであるということはスティーブン・ホーキング博士が残した有力な仮説なので、要するに4次元5次元、、、といった高次元の世界のことを指しているのでしょう。
パラレルワールド的な。
ニコラ・テスラも3,6,9の秘密を知れば宇宙を知る鍵を手に入れることができるといっていたそうな。
また、「その数自身と1以外で割れない」特別な数、素数の中にはベルフェゴール素数と呼ばれるものがあります。
1,000,000,000,000,066,600,000,000,000,001 = 1030 + 666 × 1014 + 1
中心に666、両端が13個の0で囲まれているという数字です。
ベルフェゴールは7つの大罪の一柱で、怠惰と好色を司る悪魔ですね。
素数は宇宙の仕組みの1つですが、何か意味のある数字なんでしょうか。
また、秘密結社フリーメイソンやイルミナティも好んで使うことから、そういったオカルトチックなものがクールだと考える若者の間でも長い間ファッションとしての369が使われてきました。
もはや真実を暗示する369とそうでない369を見分けるのは困難でしょう。
ちなみに結構この数字が好きな人は世界中に多いようで、
- 東京タワーは333m
- 東京スカイツリーは地下も合わせると666m
- ディズニーのClub33
- フリーメイソンの階級は33階級
- ワンピースの戦桃丸のお腹の666
- OKサインを手でつくったときの形が666
- カップヌードルの666
- 弥勒菩薩=369菩薩→3+6+9=18→666であり、1+8=9でもある
- 煩悩の数は108個→1+0+8=9
- GoogleChromeのロゴは666をくっつけたもの
- ネットのwwwはヘブライ語で666
- 阪神淡路大震災などの大地震の発生日1/17の合計数=1+17=18→6+6+6
- セブンイレブン=7 11→7+11=18→6+6+6
- エナジードリンク「モンスター」のIIIはヘブライ語にすると666
- 世界最長小説グイン・サーガ内に出てくるミロク教→369教
- etc…
数え切れないほど3や6や9を主張する数字が出てきます。
3つの6で18となりそれを合わせると9になる。
3と6を合わせても9になる。
そんな感じで当てはまるのは多いんですが、割と「意図的にこれ選んでるだろっ」っていうものはたくさんあります。
ちなみにワンピースは他にもモモの助たちが石屋だったりして、石屋=フリーメイソンであることや、Dの意思という都市伝説もマンガの中に登場していてリアルファンタジーを盛大に盛り込んだ漫画になってます。
そういう視点から読んでも面白いかもですね!
まぁ結局のところ、666はよくわからん!てことになりますが。
まとめ:日本円に潜む悪魔の数字666【都市伝説】
いかがでしたでしょうか。
はたして悪魔の数字は悪魔の数字なのかってところも謎なところです。
キリスト教徒にとって666は悪魔の数字なのでしょうが、単純に不思議だなーっていう無宗教の人たちからすると、実は何かを隠すためにあえて666に汚名をきせているという説もあります。
とりあえず日本円はあからさまに666ですから、実際に何か国レベルでの不思議はありそうですね。
でもおそらく隠しているというにはあまりにあからさまでずさんなので、さらにいくつか秘密を紐解いていった先に何かがあるのかもですが。
もしくはただのダミーか。
なんて考えていったらきりがないですが、こういうのを決めていっている国のお偉いさんたちも666は好きなことはわかりますね。
事実は小説より奇なりともいいますがリアルファンタジーも壮大なロマンがありますね。
余談:3の時代が終わり6の時代が来る
2013年頃、ちょうどノストラダムスの大予言が外れたと言われた頃ですが、3の時代が終わったと言われ始めました。
ハチ公、東京タワー、ツンによって守られた結界が富士山と東京スカイツリーによって分断されてるなどの噂話もあります。
また、同時期に魚座の時代から水瓶座の時代に移り変わっている説も出てきています。
そして現実世界ではスマホの爆発的普及により、無数の目と無数の口をもつことになります。
さらに宇宙人の存在もあからさまにされ始め、今や宇宙人がいると言われても「えーーっ!?」とはならないですよね。
もしかすると、大きな変化が近づいてるのかもですね。
退屈な毎日においてこういう話は、ちょっと生きるの楽しくなってきますよねー。
369の秘密はまだまだ世界中に散りばめられています。
さらに探求するかどうかは、あなた次第です。
このブログでは毎日更新で「過去の自分が知りたかったこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。