【神アプリ】ポケモンホーム解禁!過去作からポケモン剣盾につれてくる【必読機能まとめ】
【神アプリ】ポケモンホーム解禁!過去作からポケモン剣盾につれてくる【必読機能まとめ】
こんにちは
44(@yoshiblogsite)です。
ポケモンソード、ポケモンシールドやってますか?
ついにポケモンホームが解禁されましたね!
これにより続々と過去作からポケモン剣盾に育てたポケモンたちを連れてくることができます。
まだ未実装のポケモンたちもいますが、今後の拡張に期待ですね。
今回の記事では詳細は本家ポケモンホームのページを見るとして、ざっくりこんなことができて嬉しいという点をまとめていきたいと思います。
過去作からポケモン剣盾につれてこれる【ミュウツーやアローラキュウコンなども】
なんといっても目玉機能は過去作からポケモン剣盾にポケモンを連れてこれることです。
下図のようになっていて、ポケモンホームが
- ポケモン剣盾
- ポケモンバンク
- ポケモンピカブイ
- ポケモンGO
の仲介役となります。
注目すべきはポケモンバンクからポケモンホーム、およびポケモンホームからポケモン剣盾への矢印で、これによって過去作からポケモンを連れてくることができます。(ちなみにポケモンホーム→ポケモン剣盾への矢印によるポケモンの移動はスマホアプリではなくNintendoSwitchでできます)
具体的な方法は公式サイトをご覧ください。
また、もこうさんがすでに具体的な転送手順を紹介していたのではっておきますね。
ミュウツーやアローラキュウコン、セレビィ、キュレム、ネクロズマ、アシレーヌなどなどたくさんのポケモンが解禁されました。
シーズン3のランクバトルでは使えないものの、今後の大会やシーズンで使えるようになってくると思うので楽しみに待ちましょう!
バトルタワーやマックスレイドではすでに伝説ポケモンもダイマックスができるので、レイド周回やBP集めが楽しくなりますね!
なお、エンジョイ勢御用達のカジュアルバトルではすでに過去作のポケモンも戦えるのでバトルで紹介しているトレーナーもいます。
なお、まだすべてのポケモンが剣盾で使えるわけではなく、6月・秋にリリース予定の鎧の孤島、冠の雪原で順次拡張されていくので首を長くして待ちましょう。
大容量のポケモンボックス【6000匹】
ポケモンホームは有料プランになるとなんと6000匹ものポケモンを預けることができます。
ガチ勢のポケモントレーナーはそろそろ普通のボックスがいっぱいになってきた頃だと思うので、ちょうどいいタイミングですね!
ちなみに過去作(サン・ムーン以前)からポケモンを連れてくる場合には絶対にポケモンバンクを経由する必要があるため、下図の赤枠で囲ったところが一番大事なんですが、有料プラン(プレミアムプラン)しか対応してません。
ポケモンホームのプレミアムプランは月額300~400円くらいなので高くはないですが、フリープランでは過去作からつれてこれないことは覚えておきましょう。要するにみんなプレミアムプラン入るってことですね。
プランは1ヶ月、3ヶ月、1年とありますが、ポケモン好きな人は1年使うと思うのでこれ一択でしょう。1950円なので毎月360円課金するより2370円お得です。(毎月360円を12ヶ月払うと4320円します。)
他のプランについて:
今作から始めたばかりで過去作をやったことがない人はそもそもフリープランでいいでしょう。
1ヶ月プランは過去作でそんなにガチ勢でやってたわけではなく解禁されたポケモンを剣盾に移動してくるだけの人、3ヶ月プランは1年使い続けるかは微妙だけど、そこそこポケモンやるしさすがに1ヶ月しか使わないってことはない人向けでしょう。
スマホアプリに対応【いつでもボックス整理】
早速ダウンロードしたトレーナーも多いと思いますが、ポケモンホームはiOS、Androidともにスマホアプリ対応です。
ここで注目したいのは下図のように過去作(ポケモンバンク経由)でポケモンホームに移動する作業と、ポケモンホームから直接世界中のトレーナーとポケモン交換ができるところです。
通勤通学途中でもポケモンボックスの整理ができ、よりポケモン育成が捗りそうですね。
また、バトルデータの確認はランクバトルやインターネット大会での
- ポケモン使用率ランキング
- わざ・とくせい・もちものなどの型情報
が見れるように今後実装されるので、ガチ勢は環境把握のためにこの機能をめちゃくちゃ使うことになるでしょう。
ついに待ちに待ったバトルデータが見れるようになりますね。個人的には一番嬉しい機能かもしれません。
自動的にポケモンを交換できるミラクルボックス機能
ポケモン交換は特にミラクルボックスがヤバい機能で、下図赤枠で囲ったところに記載されているとおり、アプリを閉じても自動的に交換されていきます。
通勤通学時やお昼休みに設定して、また後でチェックしたら自動で交換が完了されているという嬉しい機能ですね。
自動で欲しいポケモンを指定して交換できるGTS機能
欲しいポケモンを指定して世界中の人と交換できるので、図鑑を埋めるのが捗りそうですね。
図鑑を埋めることで手に入るひかるおまもりは、色違い厳選に必須のアイテムなので特に色違い狙いのトレーナーはまっさきに使いたい機能かもしれません。
3/12(木)まで1ヶ月間ポケモンバンク・ポケムーバーが無料!【今のうちに過去作から全部移そう!】
公式サイトに記載の通り、期間限定でポケモンバンク・ポケムーバーを無料で利用できます!
おそらく過去作をやってきたトレーナーのみなさんはポケモンバンクに相棒を預けていると思いますが、そうでなくソフトに相棒のポケモンが入ったままのトレーナーも今のうちなら「無料」でポケモンバンク・ポケムーバーが利用できます。
要するにどういうことかというと、今なら無料でサン・ムーンなどの過去作ソフトからポケモンホームにポケモンを移動し放題ということです。
この機会を逃さずすべての過去作のポケモンをポケモンホームに移動しましょう!
まとめ:【神アプリ】ポケモンホーム解禁!過去作からポケモン剣盾につれてくる【必読機能まとめ】
いかがでしたでしょうか。
早速ポケモンホームのアプリをスマホとNintendoSwitchにインストールして過去作からポケモンたちを連れてきましょう!
では、今日もポケモン剣盾楽しみましょう!
長時間座ってポケモンやってると腰やお尻が痛くなる方は、ゲーミングチェアがコスパ最強でおすすめです。
【レビュー】おすすめゲーミングチェアを試してきた【AKRACING・DXRACER・COUGAR】
このブログでは毎日更新で「過去の自分が知りたかったこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。