【スタンフォード式最高の睡眠の枕】圧倒的清潔なBRAIN SLEEP PILLOWまとめ【西野精治先生開発の枕】

【スタンフォード式最高の睡眠の枕】圧倒的清潔なBRAIN SLEEP PILLOWまとめ【西野精治先生開発の枕】
こんにちは
44(@yoshiblogsite)です。
より速く、より深く、脳が眠る。
「スタンフォード式 最高の睡眠」から生まれた
そんなキャッチコピーの枕があったので調べてみました。スタンフォード式最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」というそうです。
なんと、あの一大ブームになったベストセラー「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者が開発した枕なんですね。
各所で紹介され人気過ぎて記事執筆時点で完売、予約販売受付中だそうです。
そのためか花粉の時期でも睡眠中快適になるらしい「グッドナイトGABA」と「新感覚ノーズマスク」の予約特典がついています。
公式サイト:「眠る」ことは生きる力「BRAIN SLEEP PILLOW」
- 「スタンフォード式 最高の睡眠」を読んだことがある
- 人生の3分の1の時間を大切にしたい
- ダニ・カビのない常に清潔な枕を使いたい
- かんたんに枕を洗えたらいいと思っている
- 圧倒的な通気性のいい枕を使いたい
- 抗菌・消臭が気になる
- 「自動で変化し」オーダーメイド化される枕に興味がある
- 普段寝返りがしにくくて困っている
- 耐久性の高い枕がほしい
- RIZINバンダム級王者堀口恭司選手のファン
今回はこういった悩み・特徴をもっている人にとっては意味のある内容かと思います。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
前置き:スタンフォード式最高の睡眠とは?
「スタンフォード式 最高の睡眠」は、スタンフォード大学睡眠生体リズム研究所所長・医学部精神科教授の西野さんが書いた本で書店でも異例の売り上げを記録したとか。
執筆時点で登録者数350万人に登る中田敦彦のYoutube大学を始めとした多くの要約チャンネルで紹介されている「免疫力を高める」のに役立つ睡眠法の本ですね。
変異してどんどん新型が出てくるウィルスや細菌に対して僕らが直接的にできることは免疫力を高めることくらいですが、一番身近で毎日必ず行う「眠り」を変えるだけでも免疫力向上に役立つそうです。
以下の本が話題となった「スタンフォード式 最高の睡眠」なので気になった方はぜひ読んでみてください。
気楽に読めるマンガ版もあります。マンガでも中身はガチです。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
結論:圧倒的に清潔なオーダーメイド枕が欲しい人は試す価値ありの枕
先にこの枕をざっと調べた結果をまとめておきます。
- 「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者である30年以上睡眠研究をしている西野精治先生が開発した枕
- 「黄金の90分」を生み出すために最適化されている
- 1週間で形状変化し、自分の頭にピッタリのオーダーメイド枕になる
- エアループによる圧倒的な通気性による清潔感
- 抗菌・消臭・吸収速乾の枕カバーでサラサラ清潔
- 寝返りがしやすいつくり
- 使用後も捨てずに100%リサイクルできて地球に優しい
- シャワーでサッと流して10分で乾くので圧倒的に清潔
- サイズが合わなければ30日間交換OK
- RIZINバンダム級王者堀口恭司選手のサインが当たるかも
- 今なら4140円相当の花粉に備えた予約特典がある
個人的には快眠に対する機能は落とさないままで「シャワーでサッと流して10分で乾く」これがめちゃくちゃ目を引きました。他の枕にはなかなか見られない特徴ですが、常に清潔に枕を使えたらいいなーと思います。
以降詳しく書いていくので、気になる方はぜひ読んでみてください。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
黄金の90分に最適化されている枕

「スタンフォード式最高の睡眠」でも説明されている通り、入眠時の最初の90分は非常に重要で「黄金の90分」となっています。
これをしっかりと実現させるために、スタンフォード式最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」には大きく3つの工夫が施されているようです。
OECDの調査によると2018年に日本は世界で一番眠らない国になりました。睡眠には深い睡眠のノンレム睡眠、浅い睡眠のレム睡眠があり、4~5回ほど繰り返されて朝を迎えます。最初のノンレム睡眠は一番深く、「約90分」続きます。本来は6時間以上眠ることが最適ではありますが、睡眠時間を十分に確保できない人は最初の90分のノンレム睡眠を深くすることで睡眠サイクルの質をあげることができます。黄金の90分を生み出し睡眠の質を向上しましょう。
スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
【黄金の90分のための工夫1】頭を冷やせる構造

「エアループ」構造により抜群の通気性が実現しているようです。
たしかに、パット見ただけでよくあるウレタン系や羽毛系などの枕よりも通気性が良さそうですよね。

実際の温度センサーの様子をみても、他の素材に比べてスタンフォード式最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」の通気性の良さがわかります。
熟睡のための黄金の90分のための仕組みですが、汗をかきやすく後頭部にニキビなどできものが出来やすい人にもおすすめできそうですよね。
枕カバーは下記の画像のように
- ダブルメッシュ
- オーガニックコットン
の2種類あるみたいです。


どちらも吸収速乾・抗菌・防臭があるので清潔に使えそうです。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
【黄金の90分のための工夫2】自分の頭に合わせて1週間で形状変化

次に黄金の90分を作るために大切な2つ目の要素「頭に合った枕」ですが、スタンフォード式最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」では独自の構造により1週間かけてそれぞれの頭にフィットしていくようになっているとのこと。

オーダーメイド枕を作るのはそこそこ手間がかかるうえに計測にミスがあると必ずしも良い枕になるとも限らないので、自然とフィットしていくなら嬉しいですね。

硬さが5つのグラデーションになっているため寝返りもうちやすく、過剰に熱がこもらないようにしているみたいです。
これも快眠のための工夫ですね。
見た目的には他の素材と比べて軟そうな感じがしますが、実は下記の図のように耐久性も兼ね備えているとのこと。
ウレタン系よりもちょっと耐久性が高いですね。

公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
【黄金の90分のための工夫3】常に清潔を保てる素材

当たり前ではありますが、どんな枕もダニやカビが繁殖しています。
羽毛は動物系なのでダニにかなり気をつけないとすぐダニが湧いちゃいますし、カビも気になっちゃいます。
枕も洋服みたいに簡単に洗えたらいいんですが、普通の枕ってなかなか洗いにくいですよね。洗濯機に突っ込むわけにもいかないですし、つけ洗いしても乾燥しないですし。
頭皮の皮脂や汗、汚れが溜まって不潔な枕を使っていると寝ている時間が一番顔が雑菌に近くなっている状態かもしれないと考えると、潔癖症な日本人からするとなかなかたまらないものがあります。
でもこのスタンフォード式最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」ではちゃんとそこも考えられていて、外的要因によって睡眠を妨げられないように常に清潔を保てるような素材で作られているようです。
なんとシャワーでさっと流して、乾燥させるには10分ほど風通しが良いところにおいておくだけということなので、毎日でも洗えます。

朝起きたらシャワーでさっと流しておいて夜にはもう完全に乾いてますね。(むしろ朝の支度してる間に乾燥してるレベル)
扇風機とかエアコンの前にでもおいておくと良さそうです。
僕は花粉症持ちなので花粉の時期は外で枕を干すなんてことできないのですが、BRAIN SLEEP PILLOWならお風呂場で扇風機かけておけば簡単に乾かせるので花粉の季節も清潔に保てそうです。

また、最近はやっと日本でもSDGsが話題に登りはじめましたが、この枕も使い捨てではなく100%再生可能なエコ素材でできているので地球に優しいですね。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
【スタンフォード式最高の睡眠の枕】BRAIN SLEEP PILLOWの値段は高い?
スタンフォード式最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
気になるお値段はなんと。。。
枕カバー付きで税込み33000円
となかなかの高級枕です。
スタンフォードクオリティ半端ないですね。本当にこの価値があるのか冷静に見ていきましょう。
【スタンフォード式最高の睡眠の枕】BRAIN SLEEP PILLOWは1日あたり18円と意外と安い
「寝具」であり「寝ない日」はないので利用回数は1年365日ということで、
33000円 ÷ (365日 × 1年) = 約90.4円/日
1年で変えるとして1日あたり100円いかないくらいの値段です。
実際は1年で変えることなんてなく、一般的な枕は3〜4年使えます。
BRAIN SLEEP PILLOWは一般的なウレタン系や羽毛系よりも耐久性が高い枕ということなので5年くらい使えるでしょうか。
5年使うとすると、1日あたり18円程度という計算になります。
- 2年使って変える場合:約45.2円/日
- 3年使って変える場合:約30.1円/日
- 4年使って変える場合:約22.6円/日
- 5年使って変える場合:約18円/日
初期コストは33000円となかなか高いですが、毎日使う&長く使えることまで見越して考えると実はそんなに高いものではないかもしれないですね。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
【スタンフォード式最高の睡眠の枕】BRAIN SLEEP PILLOWは洗えて常に清潔さを維持できる
普通の枕は洗うのに手間がかかるので、仮に5年使うと枕が傷むのを気にして日陰干しくらいしかできないかもしれませんが、BRAIN SLEEP PILLOWは毎日でもシャワーでさっと流して洗えるので清潔さを両立しながら長く使えそうです。
長く使えるほど結果的にコストは安くなります。
快適な睡眠が取れずに仕事のパフォーマンスが落ちて起きている時間の人生を損をしまうのは良くないです。
もっと直接的な問題としては本来の力が出せずに成果が上がらず残業続きや給料も上がらないとか、学習効率も上がらず高給取りの転職求人にも応募できない、勉強したことが頭に入らないなどのデメリットを考えると、自己投資としては悪くなさそうです。
毎日の睡眠の質が悪い人ならコスパはいいですね。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
【スタンフォード式最高の睡眠の枕】BRAIN SLEEP PILLOWを買うお金の生み出し方
1日18円程度の節約であれば何かちょっとやりくりするだけで生み出せるお金ですね。
120円の飲み物を買うのをやめて100円の飲み物を買うのに変えるだけで生み出せるお金です。
節約しなくても配当利回り3〜4%以上の高配当株投資をしている人なら、100万円投資しておけば3〜4万は1年で勝手に湧き出してくる程度の金額です。
なので、使ってない(使う見込みもない)貯金が100万円以上ある人は米国高配当株ETFでもやっておけばいいと思います。もちろん株なので元本割れのリスクは認識しておきましょう。
ちょっと作業するのも苦じゃない人は、自己アフィリを使えば一瞬で(1〜2時間の作業量で)数万円程度は稼げます。「素人が初心者ブログでアクセス低くても2万円稼ぐ方法」で紹介しているので気になる方はどうぞ。
ということで3万円程度のお金を簡単に生み出す方法は3つほどあって
- 節約:毎日数十円の節約
- 投資:100万円程度の資金を高配当株に投資する。
- 稼ぐ:自己アフィリで稼ぐ。
もちろん残業やバイトをしてもいいでしょう。自分にあった方法でお金を生み出せばいいかなと思います。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
まとめ:【スタンフォード式最高の睡眠の枕】圧倒的清潔なBRAIN SLEEP PILLOWまとめ【西野精治先生開発の枕】
いかがでしたでしょうか。
スタンフォード大学といったら日本どころか世界屈指の名門大学ですが、そこで睡眠研究をしている教授の開発した枕なら信頼がありそうですよね。
ただ、本業としては研究なので会社自体の設立は2019年と浅く、BRAIN SLEEP PILLOWも2020年5月8日にオープンしたzzzLandという公式サイトで売り出したばかりで、(僭越ながらWeb屋の僕からすると)まだまだ駆け出しの企業のホームページという感じがして一瞬「本当に?西野精治さんの会社の枕?」って割と疑ってかかりました。まだ記事執筆時点ではユーザーレビューもあまりないしいきなり売り切れてるし(笑)
調べてみたら本当にあの「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者の西野精治さんの開発した枕のようなので、安心できそうです。
快眠・免疫力向上のための黄金の90分を意識したい人にも、抜群に清潔な枕を使ってみたい人にもおすすめできる枕かなと思うので公式サイトをチェックして予約してみてはいかがでしょうか。
今なら4140円もオトクな予約特典があるようです。
公式サイト:スタンフォード式 最高の睡眠から生まれた「BRAIN SLEEP PILLOW」
このブログでは「過去の自分が知りたかったこと」や「未来の自分が忘れそうなこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。